fc2ブログ

おひさしぶり

すごくひさしぶりにこっそり書いてみます。

冬がきましたね。
あんまり寒いの好きじゃないけど、冬のぴーんとした空気は好きです。

今年の冬は、ひさしぶりにクリマに出店できなかったからね、
ちょっとさみしいですが、家でいろいろしてました。

12月。ゆっくりしようと思ってたら、なんだかんだ予定入ってます。
また風邪ひかないようにしなきゃね。

今月もいろんなとこに行くから、おひまな人あそびにきてね。

ひさしぶりに書いたわりに、あんまり内容がないですね。笑

うちにはどじょうとめだかがいます。また今度書きます。

最近また、多肉植物も増えました。

あと、先日、パンジーとビオラをいくつか買ってきたのですが、
このふたつの区別が全くつきません。

だれか教えて。









スポンサーサイト



ひさしぶりの日記になってしまったよ






最近「ASKA」にはまっています。

このタイミングでなぜかわからんけど、
ふらふら見てたyoutubeで偶然出てきてね、すっかり虜です。

ちょうど家にベストアルバムがあったのを思い出して
(父が買ったのかな?) シメシメと思ってます。

数年前に、改めてX JAPANにはまった時期がありましたが
今回は改めてASKAにはまってます。

なんでしょうね、こういうのって、、、



写真は先日行ってきた明石の商店街
「魚の棚」というところです。

タコと明石焼と海産物が並んでて、天国みたいな商店街でした。

明日は名古屋城にいるよ

桜は咲いてるのかな? 

まだまだ寒い気もするけど、明日は名古屋城で出店してきます。
日曜日は蒲郡のコタテラなので、土曜日だけ。

「名古屋職人街道」というところでひそかにやってます。
職人じゃないけどねー(笑)


名古屋めしのブースもあるよ。
私は天むすが好きだな。あるのかな?天むすのお店。
味噌煮込みうどんでもいいな。


のんびりやってます(^-^)

気になるあの人



最近は、自分の中で読書ブームなので
しおりです。

新しく作りまして、覚王山アパートにひっそり置いてみました。
5種類あって私が好きなのはトリです。
お土産におひとつどうですか?


私のよく行く画材屋さんに、とても上品な声の店員さんがいます。
その上品さがなんとも興味深く。

以前にも何度か見かけることがあって、その都度気になっていましたが、
先日行ったときもまたいらっしゃいましてね、

用事が終わったのに無駄にうろついたりしてね。

好きなのか嫌いなのかよくわからない声を、
いつの間にか追いかけてた私です。

たぶん今度行くときも、いるかないるかな?と思いながら行っちゃうんでしょうね。


この前ふと、名古屋弁のおみくじがあったので引いてみました。

おみくじは大好きです。

念願の、、、



MacBookAirのカバーだよ。

靴logiのてっちゃんに作ってもらいました。

夏すぎにMacを買って数ヶ月。
その間に、うっかりMacにジュースをこぼすという悲劇にみまわれ
再び新品を買ったりもしましたが、

やっとお気に入りのカバーに入れて持ち運べることになりました。

シンプルで優しい感じで、とても愛着わいてます。


ちなみに怖いので、今も家で飲み物のみながらパソコンするときは
水筒を使っています。コップは危険です。
近くに目薬があるだけでもちょっとドキドキします。


靴logiさんは、蒲郡の駅の近くにあるお店です。
古いお家をうまく改装して、とても心地よい空間になってました。
センスがある人は素敵ですね。憧れます。

この日はカフェくらがりさんにも行ったので、センスいい空間対決でしたよ。
ついでにrisorisoさんにも行かないかんかったかな 笑

カフェくらがりさんの話はまた今度。


「ない仕事」の作り方(みうらじゅん)を読む。

みうらさんは今、sinceに注目してるらしい。
すごい。