fc2ブログ

おひさしぶり

すごくひさしぶりにこっそり書いてみます。

冬がきましたね。
あんまり寒いの好きじゃないけど、冬のぴーんとした空気は好きです。

今年の冬は、ひさしぶりにクリマに出店できなかったからね、
ちょっとさみしいですが、家でいろいろしてました。

12月。ゆっくりしようと思ってたら、なんだかんだ予定入ってます。
また風邪ひかないようにしなきゃね。

今月もいろんなとこに行くから、おひまな人あそびにきてね。

ひさしぶりに書いたわりに、あんまり内容がないですね。笑

うちにはどじょうとめだかがいます。また今度書きます。

最近また、多肉植物も増えました。

あと、先日、パンジーとビオラをいくつか買ってきたのですが、
このふたつの区別が全くつきません。

だれか教えて。









スポンサーサイト



ただいま個展をやってます




あんまりやらない私の個展が、東京・谷中のサブリエ・ド・ヴェリエではじまりました。
ちょっとだけ大きな絵と、小さな原画やいつものいろいろ
先日盛り上がった、手描きブローチの「三角くじ」まで持ってってます。

夏休みだし、商店街だし、いろんな人に楽しんでいただけたらいいなと思います。
ぜひお立ち寄りください。


iwashikujiraの夏休み


8月4日(木)〜21日(日)

砂時計とちょっとcafeのお店
Sabrier de Verrier (サブリエ・ド・ヴェリエ)


〒110−0001
東京都台東区谷中3丁目9−18
TEL&FAX 03−5842−1400
営業時間:11:00〜19:00 不定休

ホームページ:http://www5e.biglobe.ne.jp/~sablier/




ura.jpg

omote.jpg

あんまりやらない私の個展が、東京・谷中のサブリエ・ド・ヴェリエではじまりました。
ちょっとだけ大きな絵と、小さな原画やいつものいろいろ
先日盛り上がった、手描きブローチの「三角くじ」まで持ってってます。

夏休みだし、商店街だし、いろんな人に楽しんでいただけたらいいなと思います。
ぜひお立ち寄りください。


「iwashikujiraの夏休み」


8月4日(木)〜21日(日)

砂時計とちょっとcafeのお店
Sabrier de Verrier (サブリエ・ド・ヴェリエ)


〒110−0001
東京都台東区谷中3丁目9−18
TEL&FAX 03−5842−1400
営業時間:11:00〜19:00 不定休

ホームページ:http://www5e.biglobe.ne.jp/~sablier/

ひさしぶりの日記になってしまったよ






最近「ASKA」にはまっています。

このタイミングでなぜかわからんけど、
ふらふら見てたyoutubeで偶然出てきてね、すっかり虜です。

ちょうど家にベストアルバムがあったのを思い出して
(父が買ったのかな?) シメシメと思ってます。

数年前に、改めてX JAPANにはまった時期がありましたが
今回は改めてASKAにはまってます。

なんでしょうね、こういうのって、、、



写真は先日行ってきた明石の商店街
「魚の棚」というところです。

タコと明石焼と海産物が並んでて、天国みたいな商店街でした。

明日は名古屋城にいるよ

桜は咲いてるのかな? 

まだまだ寒い気もするけど、明日は名古屋城で出店してきます。
日曜日は蒲郡のコタテラなので、土曜日だけ。

「名古屋職人街道」というところでひそかにやってます。
職人じゃないけどねー(笑)


名古屋めしのブースもあるよ。
私は天むすが好きだな。あるのかな?天むすのお店。
味噌煮込みうどんでもいいな。


のんびりやってます(^-^)